小平町婦人防火クラブ
婦人防火クラブとは
婦人防火クラブの目的とは
住宅火災を防ぐという面から、日頃から火気を扱う機会の多い家庭婦人により結成しました。
家庭婦人が火災予防に関する知識を学び、初期消火や火災通報、避難方法等を学び、家庭における火災を防止するなど、火災予防思想の普及と高揚を目的として結成されました。
また、地域との協力体制を築き近隣住民に対する防災リーダーとして活動しています。
家庭婦人が火災予防に関する知識を学び、初期消火や火災通報、避難方法等を学び、家庭における火災を防止するなど、火災予防思想の普及と高揚を目的として結成されました。
また、地域との協力体制を築き近隣住民に対する防災リーダーとして活動しています。
各種行事、講習会・研修会
- 防火教室の開催
- 消防団行事への参加
- 火災予防運動への協力
- 救命講習
- 少年消防クラブとの合同研修
- 歳末警戒
お問い合わせ
〒078-3301 留萌消防組合小平消防署
北海道留萌郡小平町字小平町397-9