新型コロナウイルス・ワクチン関連情報
新型コロナウイルスワクチンについて
ワクチン実施状況
ワクチンの入荷により日程を変更する場合があります。予めご了承ください。
町外で接種を受ける等の事情から接種券をお急ぎの方は、ご連絡ください。
※町では2回の接種を終えている全ての対象者(12歳以上)に対して、ご案内の送付を完了しております。ご案内が届いていない方は、お早めにお問い合わせ願います。
※小平・鬼鹿会場ともに大規模接種は終了しておりますが、臨時的に接種を実施したり留萌市内の接種会場をご案内したりいたしますので、ご希望の方はお早めにお問い合わせください。
ワクチン接種が小平町内で受けられない方は、次の通りご相談ください。
●入所中・入院中、かかりつけ医のもとで接種を受けられたい方→ 医療機関や施設へご相談ください。
●住民票は小平町にあるが、単身赴任等(上記以外の理由)により小平町では受けられない方→ 接種を希望する市町村へご相談ください。(接種を希望する市町村から『届出書』の提出が求められた場合は、こちらの書類をご提出ください)
新型コロナワクチン接種証明書については こちら
新型コロナウイルス情報について
町民の皆様におかれましては手洗い・マスクの励行や混雑する場所や時間帯を避ける等、引き続き感染予防にご留意ください。
発熱時の受診方法について(受診前にお電話をお願いします)
●かかりつけ医が いる方
→かかりつけ医に電話で相談
●かかりつけ医が いない方
→相談センター
0120-501-507
(24時間対応・通話無料)に電話で相談
北海道新型コロナウイルス感染症 健康相談センター(相談窓口)
0120-501-507
町の施設や職員が関連する際の公表基準についてはこちら
北海道内新型コロナウイルス 関連情報(北海道HP)
北海道内新型コロナウイルス 発生状況 (北海道HP)
新型コロナウイルスに関するQ&A(厚生労働省HP)
集団感染を防ぐための留意点について
詳細はこちら
正しい手の洗い方について
詳細はこちら
ご家族で新型コロナウイルスが疑われる場合について
詳細はこちら
お問い合わせ
保健福祉課健康づくり係
電話:0164-56-2111(内線269・276・277)